日本をもっと元気にするために尽力
GREETING
これまでに多種多様な企業様と向き合ってきた実績を持つ代表の思い等を掲載しております。日本をもっと元気にできるように、財務や税務の知識だけに限らず、コンサルタントとしての経験を活かして、情報処理による経営状況の可視化や論点整理といった思考の可視化などの培ってきたスキルを駆使しながら、企業様の自力を高められるようにサポートを行ってまいります。
代表メッセージ
MESSAGE
谷口 純一
TANIGUCHI JUNICHI
これまで、監査業務や財務調査、経営改善計画の作成、社内施策の実行支援といった業務に携わってきました。コンサルティングという言葉に対しては、「大企業が利用する複雑で高額なサービス」というイメージをお持ちの方もいらっしゃるかもしれません。しかし、実際は「事業を振り返り、課題を見つけ、次に活かす」というすべての企業の経営に不可欠なプロセスに対して、客観的な立場から助言・支援を行うものです。
公認会計士として培ってきた「財務の目線」と損益改善、また経営改善支援の経験で得た知見を、「事業を守りたい、もっとよくしたい」と考えている経営者様・担当者様にわかりやすく、身近なサービスとして展開します。そして自社の会計数値と向き合う機会を持っていただくことで、経営改善や夢の達成をサポートできれば幸いです。経営者様の経験に基づくアイデアやノウハウに「財務の目線」を取り入れていただき、信頼されるパートナーとして伴走することができれば、これほど会計士冥利に尽きることはありません。どうぞよろしくお願いいたします。
経歴
2011年 | 同志社大学商学部卒業後、EY新日本有限責任監査法人大阪事務所入所。 7年間で上場企業、大企業を中心に50社以上の会計監査を担当、2社の上場準備支援を担当。 |
---|---|
2016年 | 公認会計士登録完了。 |
2018年 | EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社入社。 3年間にわたり財務コンサルタントとして4社の事業再生支援のほか、M&Aにおけるデューデリジェンス業務を担当。 |
2021年 | 谷口純一公認会計士事務所を独立開業し、伴走コンサルタントとして活動開始。 同時期に家業である公認会計士・税理士谷口貢事務所入所。 |
2022年 | 税理士登録完了。 所属税理士として税務業務を開始。 |
2024年 | 認定経営革新等支援機関として認定。 |